みなさんこんにちは、プラムです。現在、14:53です。やばい、昼寝してしまった。取り急ぎ、尼崎の準優勝予想行きます。
NGC
ボートレースやデジモノなど、日々感じた事を徒然なるままに書いていきます。
みなさまおはようございます。プラムです。昨日は仕事が忙しくて予想が出来ませんでした。それでは本日はBR尼崎の予想を公開します・・・、いや、その前に平和島競艇の結果から、結論から言うと優勝戦は的中!!他は・・・。でも、優勝戦が取れたのは気分がいいし、配当もそれなりだったので、プラスで終了しました( ^ω^ )
みなさんおはようございます。ボートレース楽しんでますか?さてさて、昨日の準優勝の結果からいきましょう。10レース、1-2-4で外れ。※2着抜け11レース、3-6-1で外れ。※辻選手よくやったが、2着抜け12レース、的中( ^ω^ )※毒島選手よくやった
おはようございます。ボートレース楽しんでますか?タイトル通り、ボートレース平和島64周年記念競走の準優勝戦が行われます。予想をしましたので参考にどうぞ。
この記事を読んでいるあなたはiPhoneユーザーですか?それともAndroidユーザーですか?「お前、なにいうてんねん?」そう思うのも当然ですが、それくらいどちらも遜色ないのです(え?身もふたもないない?)iPhoneユーザーはiPadを買った方が連絡先やメモアプリ含めて連携ができるため、便利ですし、おススメです。Androidユーザーにもそれは当てはまるでしょう。特にアプリを課金購入しているような場所は当然のことながら、iPadでは再課金が必要になります(iOSも同じですが)そういった連携機能を無視して選ぶとするなら、どちらが良いかということでしたら、もう一問質問があります。すなわち、「あなたはお風呂で tabletを使いますか?」という事です。Xperiaの tabletを始め、Androidには防水機能が搭載されている tabletがあります。これらであればお風呂で動画視聴も楽しむことができます。もちろん、iPadでもカバーを使えばお風呂での使用に耐えますが、iPadが熱を持ちますし、なによりスマートではない。端的に言えば『カッコ悪い』のだ。
iPad PC代わりになるか言われれば、結論から言うと「ならない」となる。ただし、非常に便利である事は確かだ、なにせこの記事はiPad(第6世)で書いている。このサイズ(9.7インチ)であれば、Excelアプリも無料で使える。よりPCに近く、より便利に使うために揃えてほしい物はある。それはApple PencilとBluetoothキーボードだ。